こちらの太陽光も設置が完了となりました。
各面では・・・(↓下写真)まず東面。
次に南面(↓下写真)
最後に西面(↓下写真)
売電メーターはこのように取付けとなりました。(↓下写真)
一般的には横に並列置きで専用の盤を使うのですが、既築でのメーター移動はほとんど出来ません。
幹線の長さや外壁への加工などを考えるととてもコストの高いものとなるので
今回のように現場合わせで完成させることもあります。
尚、屋内でも分電盤の交換やパワコン・送信ユニットの設置などさまざまな工事が行なわれいますが
屋内画像は割愛させて頂きます。
京セラ エコノルーツ・アドバンス 4.5kwシステム。
コーナーパネルは下段の左右に入れていないのは理由があり、各面で計6枚のコーナーパネルを
設置するとパワコンの容量が1つ上がります。その分コストも高くなるのですが
コーナーパネル6枚でパワコンのコスト分元を取り戻そうとするととんでもない年数がかかります。
と言うことは設置出来るからといって最大載せるのも考えないと販売店に騙されるケースもあると言うことです。