さて、次々とご紹介していきましょう♪
前回で補強板とアンカー本体の施工までをご紹介しましたので
その続きとして、アンカーの施工完了をどうぞ。
一通り終わっているのですが、今度はアンカー部分の瓦にボルトが通る穴をあけ
葺き戻す作業となります。
ここからの工程は別案件の紹介を参照していただければいいのですが
割愛せずに写真にてご紹介していきますので・・・。
↓下写真は瓦に穴を開けて葺き戻す作業の前段階となります。
瓦に塗っているのは、プライマーとよばれる物で変成シリコンが
瓦に馴染んで付着するための下準備中です。瓦の数字はどの場所の瓦か解り易くするために
番号をふっています。
さて、今回の紹介はここまでとなります、次回は5月13日(月)の予定ですのでお楽しみに♪
という予定でしたが週末の雨で工事が遅れていますので、準備でき次第で更新します。